ponkichiの自立ブログ

植物栽培や、狩猟、養蜂についての日記です。多分間違ったことも書いていますのでご容赦ください。

2024-01-01から1年間の記事一覧

oat5号によるEC変化 2024/04/09

昨日、oat5号を入れたのが17:42、グラフを見るとそのあたりからEC値がガクッと下がっている。日暮れの影響かもしれないが見返せるように書いておく

冬の問題 2024/01/30

今期は去年より最低気温が寒いらしい。 去年は平気だったが、今年はレタスがやられた。 こんなかんじで寒さ対策した。

リーフレタスを柔らかくパリパリに

大きくなった小松菜の隣のレタスが白くパリパリしていた。美味しかった。一枚のパネルの西側半分が小松菜、東側がリーフレタスにしていた 小松菜は西隣で、もしかすると西日が小松菜によって遮られて白化したのかもしれない。 11月の終わりくらいに植えて1月…

リーフレタスの味の異常 2024/02/19

ここにきて、苦味とは言わないが変な味がするようになった。苗づくりのせいか、ハウス内の環境のせいか、液肥の成分バランスのせいか、切り分けていく必要がある。

またレタスが苦い 2024/04/03

2/6定植、4/2収穫分。phも安定しているし大丈夫だろうと思っていたら、どうやらまたレタスが苦くなってきている。4/1出荷分から切る時になんかいつもより苦いレタスの匂いがした。大きい葉の間から小さい脇芽が出ていた。その時は脇芽の葉を食べても苦くはな…

phの乱高下 2024/01/25

今年の初めくらいに、ECを上げよう(肥料濃度が薄まったと判断)と思い、いつも通りの十分な量を入れたはずなのにECが一瞬だけ上がり、その後下がって元を下回るような異常があった。そこでphを測定すると、5.0〜5.5まで低下していた、という事があった。 そ…

ミニトマト糖度測定 2024/01/25

ここにきてだいぶ限界にきているミニトマト。 昼は日が出ている時は20度を超えてくるので良いが、夜は2、3度まで冷えてしまう。一度水切れを起こしたこともあってかなり枝葉は傷んでしまっている。このまま全ての実が熟し切ったら終わりだろう。 しかし、成…

ph測定 2023/12/21

測定液を購入したので、phのチェックを行った。 上の画像が給水のph こちらが栽培溶液のph 2つはだいたい同じくらい、6.0程度を示している。光でも照らしたほうがよかったか? 6.5あたりが理想なようなので、少し酸性に偏っている気がするが、これを基準と…